かしあるき
新潟県柏崎市を軸として日々を書き綴っています。
2017/01/26
風の丘 米山
道の駅「風の丘 米山」
トイレと簡単な休憩所があるだけで、絢爛豪華な道の駅で舌が肥えている旅人は「道の駅???」となること必至な施設でしたが、地震等の影響により平成27年から休止しています。トイレも休憩所も、また、敷地内にあった宿泊施設の米山山荘も解体してなにもない空間になっています。
でも、米山と日本海と夕日を一度に眺められるスポットです。
視線を左に移すと風車が見えます。風車の足元まで行くとなかなかスリリング。
2017/01/15
旧柏崎一望
悲しいかな、冬はコレといった特色がないため、背景に使用している写真で間を埋めたいと思います。
春頃、思い立ったように柏崎市と上越市の境にある霊峰米山に登山して、山頂から柏崎市側を一望。さすがに西山・高柳は納まりませんが、旧柏崎のほとんどが写りました。
こうやって見ると、柏崎の農地も結構あるんだなーと感じるわけです。手前から新道、横山、宝田、田尻、藤井、長崎・・・で、右に鯖石地域って感じでしょうか。
機会があれば西山町、高柳町もこんな感じで見てみたいですね。
2017/01/07
旧青海川駅
海から一番近い駅と呼ばれる青海川駅。中越沖地震の際、崖崩れによりこの駅舎(待合所)は姿を消しました。今は新しい建屋になっています。
2017/01/06
聖ケ鼻を振り返る
中越沖地震後すぐの聖ケ鼻。
2017/01/05
夕暮れ
米山町聖ケ鼻から見る夕日。冬は空気が澄んでいるせいか、心に沁みます。
この聖ケ鼻は中越沖地震の際に一部が崩落して、崩落した側はこんな風になっています。中越沖地震の爪痕を見られる場所でもあります。
2017/01/04
白鳥
冬になると西山町長峰 大池に白鳥がやってきます。この池にいたり、近くの田んぼに餌を探しに行ったり。
2017/01/03
冬の日本海
冬の日本海は荒れ狂う海であることが多いですが、時より雲の隙間からこぼれる陽射しに心を奪われます。ちなみに、柏崎市宮川界隈の海はサーファーが集まるスポットです。
写真を撮っている横ではサーファーの皆さんが帰り支度をしていました。
2017/01/02
昇龍軒
台湾料理 昇龍軒。2006年頃にオープン以降、今日まで地元民のランチだったり、週末の飲み会を彩ってくれる名店。
ランチのラーメン+チャーハンのセット
2017/01/01
夕暮れ
日本海側なら沈む夕日を見ることなんて日常茶飯事なんですが、仕事終わりだったり、楽しく過ごした休日のシメにきれいな夕日に出会えると素敵です。
海岸公園から見る夕日
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)