たまに日本酒を飲むことはあれど、地元の酒蔵に行くことなんてなかったのですが、天気も良かったので、原酒造の酒彩館に行ってきました。閉館時刻頃に行ったのでお客さんも疎らで、日本酒素人も気負いすることなく入れました。
越の誉
杉玉。でかい。
館内は静かな音楽が流れる落ち着いた雰囲気。中庭を囲むような作りになっている。
南魚沼にある八海山雪室は雰囲気が好きで毎年1回は行っているけど、酒彩館も良い雰囲気。ただ、八海山雪室の場合は、ちょっとした食器だったり、ソフトクリームだったりもあって、酒を飲まない家族も連れて行きやすい。
酒彩館は日本酒一色(甘酒はあるけど)なので、飲まない人間は連れてきにくいかも。
ただ、試飲コーナーは充実していて、色々と試飲させてもらえるので、酒呑みと来るには最強の場所。色々と飲ませてもらいました。
そんなわけで、越の誉 超辛口を自宅でチビチビやっています。冷奴もってこーい。
0 件のコメント:
コメントを投稿