上輪にある胞姫(よなひめ)神社。安産の神として知られる神社です。
上越方面に向かう途中、胞姫橋手前にあります。駐車場は明示的になっていないのですが、おそらくココに停めるものだと思われます。
駐車した場所から少し柏崎側に戻ると神社までの道があります。
基本的に木陰になっていて、ひんやりした空間です。降雨後には路面が乾きにくいので、転ばないように注意が必要です。あと、蚊もいます。参拝の往復で3箇所刺されていました・・・。
やや急な階段となっていますので、ここでも注意して登りましょう。
鳥居をくぐれば陽の光が差し込む。
履物を脱いで、入って左側にある窓口で安産祈願の受付を行います。
受付の際にろうそくを渡され、お祷りをしてもらっている間、灯し続けます。お祷り終了後にそのろうそくの火を消して、持ち帰る。出産の際に、そのろうそくを再び灯すと安産になる。ということです。
神社内には千羽鶴と命名が飾られています。出産後に命名を持ち込むことで一定期間、神社内に貼られるとのこと。
実は、柏崎市にこんな神社があるということを最近まで知らなかったし、もちろん、上の子どものときも来ませんでした。信仰心は薄い人間ですが、神頼みをしてみる。参拝者帳には同日直前に東京から来た参拝者の名前も書いてありました。
立派なご神木。健康な子が産まれますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿